徳村まきさんとの恒例企画、森林ダイアローグ。今回は公園というよりは森に近い、柏市の手賀の丘公園での開催です🌳✨ 15ものフィールドアスレチックや巨大な恐竜もいたりして、思いっきり楽しめそうな予感です☺️元気のある方は、一緒に走り回りましょう。笑 前半は森林浴で五感を開き、ピクニックをしてお腹も満たされた後、対話のじかんを味わいます。
ケアする人の対話の場、二回目の開催です。 (前回の様子はこちら。) engawaの活動は、精神的な不調を抱える本人だけではなくて、その周りにいる方、ケアを担っている方にも届けていきたいという想いがあります。 ケアというと、お世話をしたり役に立つことをする、というイメージもあるかもしれませんが(私はそんなイメージを持っていました)...
森林セラピスト仲間である星野さんのガイドによる森林浴を、神奈川県にて初開催します! とても丁寧なガイドで、ネイチャーゲームを掛け合わせた森の楽しみ方を提案してくださいます☺️(もえぎもアシスタントとして参加させていただきます🙇) お近くの方、近くないけど少し足を伸ばしてリフレッシュしたい方、お待ちしています〜🌳✨...
「キャリアブレイク」という言葉をご存知の方はどれくらいいらっしゃるでしょうか?(私は恥ずかしながら全く知りませんでした🥺) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆キャリアブレイクとは キャリアブレイクは「離職・休職などを通じて...
開催報告 · 02日 3月 2025
2/27、たかこさんの素材を愉しむアートクラスを開催しました☺️ 今回は、粘土を使ったアート。粘土を触るのなんて何年ぶりだろう、という方も多かったのではないでしょうか😉 みなさんが選んだ粘土は紙粘土、小麦粘土、木の粘土など本当に様々で、どんな世界が広がるんだろう、とわくわく💫 少しの間目を閉じて呼吸に意識を向けた後、...
開催報告 · 24日 2月 2025
2/22(土)、えんがわの日を開催しました。今回は何度かお会いしたことのある方ばかりで、去年ぶりの方もいらっしゃり、お互いの近況報告もできました☺️ 前半はみんなでお話する感じになりわいわいと🍵✨お菓子も持ち寄ってくださり、食べながら感想を伝え合ったり…🍘🍭 後半はその場の流れで、パズルや折り紙に没頭するひとときに。...
開催報告 · 21日 2月 2025
2/20、ファシリテーターの山田さんをお迎えして、ケアする方を対象とした対話の場を開催しました。 支援職に就いている方やご家族など、5名の方がお越しくださいました。 始まりの自己紹介から、みなさんそれぞれの思いを抱えて、ご参加くださっているのだと伝わってきました。...
昨年開催して好評をいただいた、のぞみさんのアーチサンダル作りwsを行います。(前回の様子はこちら。) 自分の足に合わせた完全オリジナルの「アーチサンダル」をengawaでつくってみませんか?😊 足の型を取り→穴を開けて→自分の好きな色のヒモを通して→結んで完成のワークショップです。...
かるさんの2回目のワークショップです。今回は、念願のブローチ作りを教えていただきます🥰 色を考えたり塗ったりして、自分だけのオリジナルをつくってみませんか? ブローチは、服やカバンなどに身に付けられるので、気持ちも上がりそうです〜😺✨ *∴∞∴*∴∞∴*∴∞∴*∴∞∴*∴∞∴*∴∞∴*∴∞∴*∴ 石塑粘土で作ったブローチのベースに、石塑粘土...
開催報告 · 16日 2月 2025
2/14のバレンタイン、のぞみさんによる星読みセッションを開催しました💫 前日は、ものすごい強風で大変でしたが…穏やかな気候になりよかったです🥹 今回も、はじめましての方、何度かお会いしている方、のぞみさんのお知り合いなど、6名の方がお越しくださいました🌸...

さらに表示する