
7/13、まきさんとのサンセットダイアローグを開催しました!
暑い時期なので、夕方からの開催。気候もちょうどよくてよかったです…。
今回は一度お会いしたことのある方たちでしたが、久しぶりに会えた方もいらっしゃり、嬉しかったです☺️
スタートは17時、まだ少し太陽が眩しい時間に、お互いの軽い自己紹介などのチェックインをして、手賀沼公園の中をゆったり歩き始めました。
本当にちょうどいい風が吹いて気持ちい。新しくできた遊歩道もぶらぶら。木や葉っぱ、お花にも触れてみたりして、軽く森林浴。
そして手賀沼が見える丘のような場所で、五感をひらくワークもしました。
目を閉じて、呼吸をしながら音や香り、光、風などに意識を向けていきます。
考えることから感じることへ、それだけでリラックスできるかもしれません。

お腹もすいてきたところで夕ごはん。
それぞれ持ってきた夕食+持ち寄りのお惣菜、お菓子なども!(ありがとうございます😭)
夕日を浴びながらのごはん、最高でした。風も蝉の声も緑の香りも 、全部が心地いい…。みんなで味わう夕暮れ時の温かさを感じました🥹
ごはんの後は、一人の時間。寝転がったりベンチでボーっとしたり、みんなそれぞれ、思いのままに過ごしました💫夕日に染まる手賀沼…ずっと見ていられるほど美しかったです。

後半は、engawaでまきさんのダイアローグ
対話というものが初めてでよく分からない、という方もいる中で、
まきさんが考えてくださったテーマも盛り込みながら、それぞれが言葉を発していきます。(言葉を投げるのではなく置くように、というまきさんの表現がいつも素敵だなあ、と思ってます🥰)
自分とは関係のない話をしているように見えて、相手が話していることと自分の経験が重なる部分もあって。
自分のことは話していないのに、胸の中で自然に対話が進んでいる感覚もあり、今回私はそんな不思議な体験をしました。
相手がいるからこそこういう化学反応のようなことが起こるのだろうなと思い…。その場にいて話を聴いている、それだけで満たされることもあるんだなあと感じました。
解散後も、熱く延長戦が繰り広げられていました☺️こうして対話が続いていくのかと思いました🌷
みなさん、素敵なひとときを本当にありがとうございました✨
次回のまきさんとのダイアローグは、9/15(月・祝)を予定しています。内容は決めていないですが、またお知らせします〜!

