対話の日に参加する


【スケジュール

 ☆12/23(土)13時〜16時(予約受付中)


☆運営者は、発達障害の当事者でもあるため、共に悩んで対話を重ねていけたらと思います。運営者についてはこちら

こんな方へ・・。

生きづらさを一人で抱えていて、苦しい。

・誰かと共有したい、対話の場がほしい。

・安心できる場で話したい。

・通院しているが、なかなかよくならない。

 

 ・パパゲーノ(死にたいほどの気持ちを抱えながら、その人なりの理由や考え方で「死ぬ以外」の選択をしている人)として生きている。

 

※対象年齢は特に設けていませんが、高校生以上~を推奨します。

ここでできること

・悩みを共有すること

・気持ちを吐き出すこと

・情報を共有すること

・まったりお茶を飲むこと

・のんびり横になれること 

ここでは難しいこと
・悩みをすぐに解決すること

・専門的、具体的なアドバイス

・食糧の配布

・金銭的な支援

・病院、相談機関への同行

詳細


・料金:500円

・日時:毎月第4土曜日 13時~16時(出入り自由)

・付箋、カードなどのツールを使いながら、対話の時間を過ごします。生きづらさや他では話せないことなど、共有したいことをお話できます。

・お茶を飲みながら、まったりとできます。

(お庭の植物でハーブティーもお淹れします)

・ファシリテーターがつくので、安心安全な環境でお話いただけます。

・最低限のルールの中で、個々が尊重されるような場を目指します。


参加までの流れ


公式LINEを追加していただき、メッセージの送信をお願いします。(参加の旨、参加したい日をご記入ください)

 

②こちらからご返信いたします。

 

③不安なことなどがあれば、お気軽にご連絡くださいね。 

 

④当日、お待ちしています。(^^)